私が使ってみて役に立っているのは、文字数カウントというグーグルクロームの拡張機能です。
文字数をカウントするだけのシンプルな拡張機能ですが、文字数制限がある文章を書かなくてはいけないときには長方しています。
無料で利用できるというのも嬉しいし、導入もダウンロードボタンを押すだけという簡単なものです。
文字数カウントを導入するとブラウザの右上にアイコンが表示されるのですが、
そのアイコンをクリックするとテキストエリアが出現し、そこにカウントしたい文章をコピペすれば、文字数をカウントできます。
文字数をすぐにカウントできるので、急いで文字数をカウントしたいときや時間がないときなどにはすごく便利です。
ネットをやっていると文字数をカウントする機会というのは結構あり、この拡張機能を導入するまではわざわざ文字数をカウントしてくれるサービスを探してカウントしていたので、非常に手間と時間が掛かっていました。
しかし文字数カウントを導入したことにより、今まで掛かっていた手間と時間が解消され、効率よく作業を進めることができるようになったのです。
機能がシンプルだからこそ使い方も分かりやすく、今ではこれなしでは作業できないほどです。